2022.02.04 HP: 収納&空間コンサルタント ♡収納あとりえ♡もろおえりの「ちょこちょこ収納」こんにちは。もろおえりです。本日は、収納あとりえのコースについてお知らせがあります。現在HPに掲載しております3つのコースについてAコース:お試しコンサルティングBコース:じっくりコンサルティングCコース:もろおえりと一気に解決!↓Cコースは、しばらくの間お休みさせていただきます。(ご訪問前電話コンサルテ...
2020.12.03 HP: 収納&空間コンサルタント ♡もろおえりの「ちょこちょこ収納」こんにちは。もろおえりです。またまた…しばらく、ブログ更新できずにおりました…💦実はいま、「防災備蓄収納2級認定講師」の試験勉強をしております。でも、仕事や家事の合間での勉強に、なかなか進まない!頭もポンコツ!というわけで、焦りだけが増しております。でも、コロナの影響で、試験が延期!良いのか悪いのか?ちょっと一息...
2019.09.20 HP: 収納&空間コンサルタント ♡もろおえりの「ちょこちょこ収納」♡こんにちは。もろおえりです。すっかり秋らしくなりました。ようやく落ち着いて、物事に取り組めるかな…と思っております。さて、新たな取り組みとして、ラインの「友達追加」を始めることにしました。ゆるゆると…ですが、メッセージ配信📡いたします。ご登録いただけると嬉しいです♡登録者様サービス特典💛レッスン・お茶会などの開催情...
2018.2.07昨日ポストにこんなチラシが…衣服を寄付して「ふく」の輪を広げよう!リユースをすすめてパラスポーツを応援!ふくの輪プロジェクトとは…寄付された衣服をリユース専門業者に買い取ってもらい、その収益金でパラスポーツ団体やパラアスリートを応援しよう!という活動とのことです・衣類のリユース率のアップとパラスポーツの発展に役立ちますね!回収できるものは…大原則は「そのままの状態で使える衣服」お洗濯またはク...
2016.10.02あっという間に、10月…。更新が遅れてしまいましたm(__)m今年は、台風の多い9月でしたね。そしてまた新しい台風が近づいているとか。なかなか、スッキリした秋晴れにならず、窓を思いきり開けて、お掃除できませんね~。我が家では、毎年、10月からちょこちょこ大掃除を始めます。大掃除、といっても、日常の延長程度ですが。でもまだ、そういう気分になれません…。年末になると、何かと忙しくなりますよね~楽しいおお...
2016.06.29先週に引き続き、「マンションに住まう」を考えるサイト、マンションラボに、私が担当した第4回目のコラムが掲載されています。タイトルは、使いやすいオーダーキッチンをつくるポイント(2)小物を入れられるプチ収納を付ける→ マンションラボ私のキッチンは、シンプルなもの。でもプチ程度の収納は欲しい!そこで、オープンキッチンのリビングダイニング側には、ちょっぴりですが収納を作りました。収納はただ多けれ...
2016.06.09「マンションに住まう」を考えるサイトマンションラボに、前回に続き、私が担当したコラムが掲載されています。タイトルは、「理想のキッチンを手に入れたい! よいリフォーム業者・設計士を選ぶには」是非、ご覧ください~!いよいよ梅雨の季節、お部屋のジメジメが気になりますよね~こんな時こそ、爽やかに過ごしたいもの。収納の見直しをしませんか?お部屋をすっきりさせたい方、荷物を減らしたい方、どうしたら...
2016.05.29「マンションに住まう」を考えるサイト、マンションラボマンション暮らしの人のための、情報サイトです。様々な目線から、役立つ情報を発信しています。そのマンションラボさんから、我が家のキッチンリフォームについて、コラム連載の依頼をいただき、先週、第一回目の記事がアップされました。「収納&空間コンサルタントから学ぶ!リフォームで本当に使いやすいキッチンを実現するには?」→ マンションラボ収納やイ...
2016.01.31ご無沙汰しておりますm(__)m両親の介護で、この2週間バタバタ生活が続いています。そんな最中、ある会社から、キッチンリフォーム収納について、記事掲載の依頼を正式にいただき、担当の方が、自宅まで足を運んでくださいました。我が家のリフォームの経験から、キッチン周りのリフォーム、特に収納についての内容です。掲載はまず4月から月2回、3か月を予定しております。ネットで読むことができるモノです。さて、こ...
2015.12.09先週、目黒区のHP「スマートライフ目黒」に私が担当した記事が掲載されました。「空箱を利用して玄関をすっきりお片付け」このたびは、空箱を使った収納の工夫、第三弾(^^)/玄関に焦点をあてています。玄関は、どうしても埃っぽくなりやすい場所ですよね。空箱を使えば、静電気も起きにくく、また汚れたら簡単に処分できるのでおススメです。また空箱を利用した、靴以外の収納も提案しています。新着情報を、是非、ご覧...
こんにちは。
私のブログを読んでくださりありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします~♡