2013-05-23 (Thu)✎
2013.05.23
きょうは、「絵本の読み聞かせのワークショップ」に
参加してきました。
ずっと前から勉強してみたかったことなんです。
区の図書館で、こどもたちに絵本を読み聞かせるボランティア。
いつかやってみたいです。
簡単そうで、なかなか奥の深いものですよね。
きょうの先生のお話、
とても興味深かったです。
自分のこどもに読み聞かせするのと、
「集団」に読み聞かせるのとでは、
ちがうんですね。
大勢のこどもがいるということは、
ひとりひとり興味の対象がちがう、年齢もちがう。
だから、「絵本選び」がとても大切。
しかも、絵が大きくはっきりしていないと、
後ろに座っている子どもには見えなくて、
飽きてかえってしまう…等々。
絵本によっては、リズミカルに読んだり、
語りかけるようによんだり。
きょうはまだ、一回目なので概略でおわったけれど、
三回コースなんです。
また来週、どんなことを教えていただけるのか
楽しみです
講座のあと、図書館のロビーでひと休みしていたら、
お散歩にいらしていた方が声をかけてくださって、
ちょっとおしゃべりしたんです。
外の緑が遠くに見えて、
心地よい風が通り抜ける中、
癒される、楽しいひとときでした。
また、お会いできたらいいな…
わたしも、ふらっとお散歩したくなりました。
…ということで、
きょうは、お片付けおやすみでした

きょうは、「絵本の読み聞かせのワークショップ」に
参加してきました。
ずっと前から勉強してみたかったことなんです。
区の図書館で、こどもたちに絵本を読み聞かせるボランティア。
いつかやってみたいです。
簡単そうで、なかなか奥の深いものですよね。
きょうの先生のお話、
とても興味深かったです。
自分のこどもに読み聞かせするのと、
「集団」に読み聞かせるのとでは、
ちがうんですね。
大勢のこどもがいるということは、
ひとりひとり興味の対象がちがう、年齢もちがう。
だから、「絵本選び」がとても大切。
しかも、絵が大きくはっきりしていないと、
後ろに座っている子どもには見えなくて、
飽きてかえってしまう…等々。
絵本によっては、リズミカルに読んだり、
語りかけるようによんだり。
きょうはまだ、一回目なので概略でおわったけれど、
三回コースなんです。
また来週、どんなことを教えていただけるのか
楽しみです

講座のあと、図書館のロビーでひと休みしていたら、
お散歩にいらしていた方が声をかけてくださって、
ちょっとおしゃべりしたんです。
外の緑が遠くに見えて、
心地よい風が通り抜ける中、
癒される、楽しいひとときでした。
また、お会いできたらいいな…
わたしも、ふらっとお散歩したくなりました。
…ということで、
きょうは、お片付けおやすみでした


- 関連記事
-
- ベランダのお楽しみ (2013/06/06)
- お掃除日和 (2013/05/27)
- 絵本の読み聞かせ (2013/05/23)
- ジャスミン (2013/05/01)
- レモン (2013/04/30)
スポンサーサイト
No title * by もろお えり
ひなた猫さん
コメントありがとうございました
図書館が日常になるといいな~と思いながら、なかなか…
昨日行った図書館は、区内でもいちばん大きくて、緑に囲まれた癒される図書館なんですよ。 歩いていくにはちょっと遠いけど、自転車ならOKの距離。
ひなた猫さんみたいに、本の世界を楽しみたいな…
コメントありがとうございました
図書館が日常になるといいな~と思いながら、なかなか…
昨日行った図書館は、区内でもいちばん大きくて、緑に囲まれた癒される図書館なんですよ。 歩いていくにはちょっと遠いけど、自転車ならOKの距離。
ひなた猫さんみたいに、本の世界を楽しみたいな…
日をまたいでいたのですね。私はすでに夢の中。
図書館での一時、いい時間を過ごされたようですね。
私も絵本大好き!! 図書館でよく借りますよ。