fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  整理・収納 >  プチお掃除&お片付け >  冷蔵庫を使いやすく①

冷蔵庫を使いやすく①

2013. 07.02


梅雨時から夏にかけて、冷蔵庫の中の管理には

神経を使いますね。


どうしても、モノが痛みやすいので、

買ってきたらすぐにおなかに入れるか、

または調理してしまうと安心です(^.^)


よく、冷蔵庫がいっぱいで困るとおっしゃる方がいらっしゃいますが、

きっと、保存しているだけのものが多いのかもしれませんね。

たとえば、ご飯の友…

佃煮、お漬物、梅干しなど。

また、シェフ気分で、何となくそろえてしまった調味料とか。

ドレッシング類も、あまり種類をもたないこと。

並んでいるだけのものもあるかもしれませんよ~


ときどき、冷蔵庫チェックしてみましょう。

古いものを発見したら、即、処分!

新しいものでも、食べないだろうと思うモノは

どなたかお好きな方がいらっしゃれば、

差し上げてくださいね。


冷蔵庫には、

本当に必要なモノだけ、

入れておきましょうね。




d_02 ブログランキング パナー青








関連記事
スポンサーサイト



No title * by ひなた猫
おはよーございます。昨日早く寝たので、起きちゃってます。
①はどこ?って思っていたら、きたきた。

冷蔵庫はガラガラの方が良く冷えるって云いますよね。
我が家にも奥に居座っている瓶達、いますよ。
今日は、棚をたたんで整理しようかな。 


No title * by もろお えり
コメントありがとう。

ブログがあまりに長くなったので、
①②に分けたの。
ちょっと、順番が狂ったりして…
ちゃんと直しておいたわ。

そうなの、仕切り板を半分にすると、とても使いやすいの。
ちなみに、私はミニトレーにバターなどのせたものや、牛乳の
ストック、チーズなど、その上にのせてます。

下のスペースが広々しているから、ストレスがないわよ。

コメント






管理者にだけ表示を許可

No title

おはよーございます。昨日早く寝たので、起きちゃってます。
①はどこ?って思っていたら、きたきた。

冷蔵庫はガラガラの方が良く冷えるって云いますよね。
我が家にも奥に居座っている瓶達、いますよ。
今日は、棚をたたんで整理しようかな。 

2013-07-02 * ひなた猫 [ 編集 ]

No title

コメントありがとう。

ブログがあまりに長くなったので、
①②に分けたの。
ちょっと、順番が狂ったりして…
ちゃんと直しておいたわ。

そうなの、仕切り板を半分にすると、とても使いやすいの。
ちなみに、私はミニトレーにバターなどのせたものや、牛乳の
ストック、チーズなど、その上にのせてます。

下のスペースが広々しているから、ストレスがないわよ。
2013-07-02 * もろお えり [ 編集 ]