2013-07-10 (Wed)✎
2013.07.10
以前、切り口がお花みたいな、かわいらしい炭を
ご紹介しましたが、覚えていらっしゃいますか?
美容院のお兄さんからお聞きして、購入したものでしたが、
その時、キッチン用も一緒に購入したんです。
ごく普通の竹炭。
用途としては、冷蔵庫の消臭、浄水、
また、ご飯を炊くときに一緒に入れるとふっくらするとか。
いいことばかり。
そこで、私はこの夏、こんなふうに活用してみました。

これは、冷蔵庫の自動製氷機にセットするお水のタンク。
わたしは、ペットボトルのお水を使います。
空になってきたら、お水を足すわけですが、
やはり一回ごとに中を洗わないと、
なんとなくヌルヌルすることも。
タンクの中を、キレイに洗ったつもりでも、
やはり時間が経てば、雑菌が増えるんですよね。
この季節は特に。
そこで、この竹炭をいれてみたんです。
すると、ヌルヌル感はまるでナシ!
要するに、殺菌作用があるってことですよね。
さすが、炭パワー
宣伝しちゃいます

以前、切り口がお花みたいな、かわいらしい炭を
ご紹介しましたが、覚えていらっしゃいますか?
美容院のお兄さんからお聞きして、購入したものでしたが、
その時、キッチン用も一緒に購入したんです。
ごく普通の竹炭。
用途としては、冷蔵庫の消臭、浄水、
また、ご飯を炊くときに一緒に入れるとふっくらするとか。
いいことばかり。
そこで、私はこの夏、こんなふうに活用してみました。

これは、冷蔵庫の自動製氷機にセットするお水のタンク。
わたしは、ペットボトルのお水を使います。
空になってきたら、お水を足すわけですが、
やはり一回ごとに中を洗わないと、
なんとなくヌルヌルすることも。
タンクの中を、キレイに洗ったつもりでも、
やはり時間が経てば、雑菌が増えるんですよね。
この季節は特に。
そこで、この竹炭をいれてみたんです。
すると、ヌルヌル感はまるでナシ!
要するに、殺菌作用があるってことですよね。
さすが、炭パワー

宣伝しちゃいます


- 関連記事
スポンサーサイト