fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  整理・収納 >  大掃除 >  年末大掃除ちょっとずつプラン

年末大掃除ちょっとずつプラン

2013.11.03


さて、引き続き、年末大掃除について。

ちょっとずつ、計画をたててみませんか?


「年末大掃除ちょっとずつプラン」

一戸建て、マンション暮らし、家族構成、ライフスタイルによって、

やり方も違ってきますよね。


ですから、ざっと、チェックポイントを書きだしてみます。

ご自分が必要だと思うところだけ、

プランシートをつくってみるといいですよ。



外まわり   :外壁、ベランダ、庭、エアコン室外機 

玄関まわり  :表札、ドア、たたき、下駄箱

浴室     :天井、換気扇、照明器具、窓、バスタブ、バスタブ下、
        床、ドア、壁面

洗面所・トイレ:壁、ドア、鏡、天井、換気扇、シンク、シンク下、
        便器、ウォシュレット、水洗タンク、洗濯機

キッチン   :シンク上、シンク下、扉、換気扇、ガステーブル、
        壁、食器棚、冷蔵庫、食品庫

窓      :窓ガラス、サッシ、カーテン、ブラインド

その他全体  :クローゼット(衣類整理)、押入れ、納戸、
        天井、壁紙、照明器具、ドア、ふすま、障子、畳、
        床ワックス、家具、家具の隙間、上
        ソファ、ダイニング、棚、インテリア用品、家電


う~ん…

書きだしてみると、結構ありますね。

まず、やりたい個所を書き出してみてください。

そして、優先順位をつける。

そして、お天気や気温によって、やる日を決める。



パソコンなどで表(プランシート)をつくって、

予定日、お掃除した日など記入してみると、

やる気が出るかもしれませんよ!(私の場合(^.^)ですが)







関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可