2014-01-04 (Sat)✎
2014.01.04
今年は珍しく、デパートの初売りに行ってきました。
行くと、どうしても何かを買ってきてしまうわけで…
それを承知で、行ってきたわけです。
SALEはモノを増やす一番の敵。
でも、たまには… ね
必要なモノ、好きなモノだけ買えばいいんですから。
そんなわけで、買ってきたものの一部を紹介させてください。
自己満足ですが… お付き合いくださいね(^.^)
鉄製のお皿。かなり重いです。
食器として売っていたけれど、インテリアにもなるでしょ?

萩焼の銘々皿。五枚が木箱に入った立派なモノ。

これも萩焼の大鉢。ガラスがかかっていてキレイ。

なんと、半端モノになったらしく、3点で8000円!
モノが増える~とおもって悩んだけど、
食器棚を見直す決心をして、購入。
これは、お皿を乗せて使うコンポート。
でも、これだけでもつかえるでしょう?
今は、小さなチョコレートを入れています。
こういう和の香りがするものに魅かれるんです。

好きなモノが手に入ると、うれしいですよね。
モノが増えるから、なるべく買わない!これも大事なこと。
でも、私は、本当に好きなモノだけを選んで買えば、
モノって、そんなに増えないと思うんです。
本当に好きなモノだけですよ!
一番厄介なのは、趣味ではないモノをとりあえず使っていること。
景品だったり、安いから、便利だから、
いただいたから、高価なモノだから…
そういう理由だけでモノが存在するなら、
それが一番のこまりもの。
好きなモノだけに囲まれて、
まあまあ片付いていれば、
心地よく生活できるんじゃないかしら?

↑
ランキングに参加しています。
よかったら、クリックお願いします(^.^)
↓
今年は珍しく、デパートの初売りに行ってきました。
行くと、どうしても何かを買ってきてしまうわけで…
それを承知で、行ってきたわけです。
SALEはモノを増やす一番の敵。
でも、たまには… ね

必要なモノ、好きなモノだけ買えばいいんですから。
そんなわけで、買ってきたものの一部を紹介させてください。
自己満足ですが… お付き合いくださいね(^.^)
鉄製のお皿。かなり重いです。
食器として売っていたけれど、インテリアにもなるでしょ?

萩焼の銘々皿。五枚が木箱に入った立派なモノ。

これも萩焼の大鉢。ガラスがかかっていてキレイ。

なんと、半端モノになったらしく、3点で8000円!
モノが増える~とおもって悩んだけど、
食器棚を見直す決心をして、購入。
これは、お皿を乗せて使うコンポート。
でも、これだけでもつかえるでしょう?
今は、小さなチョコレートを入れています。
こういう和の香りがするものに魅かれるんです。

好きなモノが手に入ると、うれしいですよね。
モノが増えるから、なるべく買わない!これも大事なこと。
でも、私は、本当に好きなモノだけを選んで買えば、
モノって、そんなに増えないと思うんです。
本当に好きなモノだけですよ!
一番厄介なのは、趣味ではないモノをとりあえず使っていること。
景品だったり、安いから、便利だから、
いただいたから、高価なモノだから…
そういう理由だけでモノが存在するなら、
それが一番のこまりもの。
好きなモノだけに囲まれて、
まあまあ片付いていれば、
心地よく生活できるんじゃないかしら?

↑
ランキングに参加しています。
よかったら、クリックお願いします(^.^)
↓
- 関連記事
スポンサーサイト
正月に東京方面のニュースを見るたびに、
えりさんが住んでいるんだよねー元気かなとか
すごい都会で暮らしているんだねーとか旦那さんと話していました。
東京には素敵な物がいっぱいあって、色々と欲しくなってしまいそう(笑)
そのぶん、えりさんは、吟味して好きなもの、身近に置いておきたいものを選択する力が磨かれるのだなぁと感心しました(*'▽')すてき!