fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  整理・収納 >  衣替えにふさわしく…?

衣替えにふさわしく…?

2014.06.01


6月、水無月です。

梅雨なのに、水が無い月?


水無月の 「無」 は 「無い」 ではなくて

「の」 にあたるそうですね。

つまり「水の月」というわけ。

田に水をひく月だから、という説が有力とか。

なるほど~


6月といえば、「梅雨」ですね。

今日の東京は、衣替えにふさわしいほどの暑さで

衣は替えたものの、今日の暑さは応えました (>_<)


日曜日の今日、ふらっと横浜へ出かけたら、

開港記念祭をやっていて、ついつい一日ブラブラ。

ボートレース?ゲーム?やダンスのパフォーマンスなどもあり、

皆さん、倒れないかと心配しちゃうくらいの熱狂ぶり。

若さでしょうか…?

かなり賑わってましたよ。


私は、サンドレスにサングラスに帽子、+日傘という

真夏のような服装で出かけたけれど、

あまりの日差しの強さに、頬が赤くなって、

体中火照った感じのまま、一日過ごしていました。

いつもは、すぐに建物の中に避難するけど、

今日は、夕方までほとんど公園にいたんです。


家に帰ってから、なんだか頭が痛いし、

歩きすぎか、運動不足か(たぶんコレ)、

ふくらはぎが太くなったみたい。すご~いムクミ!

目もシバシバするし、楽しかったけど疲れた~

これって、熱中症に近い状態なのかしら?


梅雨入り直前、

明日も真夏日になりそう(*_*)


衣替えは終わってますか?

梅雨に入ると、肌寒い日もあるけれど、

お布団なども快適にして、

気持ちよく過ごしましょうね。







↑ 
ランキングに参加しています。
よかったら、クリックお願いします(^.^)




















関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可