2014-09-21 (Sun)✎
2014.09.21
何年か前、義母から譲り受けた帯。
私はお着物を着ないので、何かにリメイクしたいと思いながら
ずっとそのまま(>_<)
そしてやっと重い腰を上げ、
テーブルライナーとランチョンマットにリメイク!
ちょっと実際の色とは違っていますが、こんな感じです。

ちょっとエスニック風で、夏~秋にちょうどいい色合いです。
ちなみに、製作者は私の母…
簡単とはいえ、
高齢の母に作ってもらうとは情けない娘ですね~(*_*)
実は、ごめんね~ なんて言いながら
もう一つあるので、それも近いうちに(^.^)
お花の柄なので、額に入れる計画です。
今度は、私が助手にならなくちゃね。
こういうのって、寸法を考えたり、裁断したり、
神経を使いますよね。
いつか使うから、
いつかどうにかするから、
と言いながら、
そのままになっているモノはありませんか?
年末に向け、思い切って行動を起こしましょう!!
気持ちもスッキリしますよ!

↑
ランキングに参加しています。
よかったら、クリックお願いします(^.^)
↓
何年か前、義母から譲り受けた帯。
私はお着物を着ないので、何かにリメイクしたいと思いながら
ずっとそのまま(>_<)
そしてやっと重い腰を上げ、
テーブルライナーとランチョンマットにリメイク!
ちょっと実際の色とは違っていますが、こんな感じです。

ちょっとエスニック風で、夏~秋にちょうどいい色合いです。
ちなみに、製作者は私の母…
簡単とはいえ、
高齢の母に作ってもらうとは情けない娘ですね~(*_*)
実は、ごめんね~ なんて言いながら
もう一つあるので、それも近いうちに(^.^)
お花の柄なので、額に入れる計画です。
今度は、私が助手にならなくちゃね。
こういうのって、寸法を考えたり、裁断したり、
神経を使いますよね。
いつか使うから、
いつかどうにかするから、
と言いながら、
そのままになっているモノはありませんか?
年末に向け、思い切って行動を起こしましょう!!
気持ちもスッキリしますよ!

↑
ランキングに参加しています。
よかったら、クリックお願いします(^.^)
↓
- 関連記事
-
- 色の統一で見た目キレイに② (2014/11/14)
- デパートのすすめ (2014/10/13)
- どうにかしないと… (2014/09/21)
- これも立てる収納でスッキリ (2014/06/18)
- 衣替えにふさわしく…? (2014/06/01)
スポンサーサイト