fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  日常 >  窓際の寒さ対策に

窓際の寒さ対策に

2015.12.19


またまた更新できずにおりました m(__)m


リフォームから、休むことなく体を酷使し、

調子が悪くても、だましだまし過ごしてきたのですが、

このところ、じわじわと腰を痛めて、

また、ぎっくり腰になってしまいました(>_<)


今回は、寝込む一歩手前で、

ゆるゆると歩いてはおりますが、

家族の協力のもと、どうにか過ごしています。


あ~ クリスマスだというのに…

つまらない~!

仕事もたっぷり溜まってます。

家の中も、思い通りにはなりません。

床にごみを見つけても、さっと取れないのですから、

困ったものです(*_*)

でも、これは、少し、休みなさいってことでしょうか~



ところで、いよいよ寒くなってきましたね~

実は、息子の部屋が一番寒い上、

窓際にベッドを置いているので、いくらダブルのロールスクリーンでも

夜はかなり冷え込みます。




以前から、その寒さ対策を考えていました。

窓の手前に、断熱のボードをおくとか…?

私は、安易な方法しか思いつきません(*^^)v

でも、なんだか中途半端で、しっくりこなくて…

そんな時、夫がネットでいいものを発見しました。

私には絶対に無理な工作です。

私なら、即、あきらめますが…

 
こういうモノです↓




窓の大きさに合わせて、レールと板をカットして作るのです。

こういうのって、好きじゃなきゃ、無理ですね。

夫は、作ってみたいという気持ちもあったのでしょうね~

早速、注文したわけです。

しめしめ…(笑)




ただ、思いのほか時間がかかりました。

丁寧に丁寧につくる性質なので…(私と違って)

アルミテープを買ってきて、隙間ができないようにしたり、

いろいろなところの微調整をしたり。

レール部分も、埃がたまりにくいように、

「まったく、面倒だな~」などと笑いながら、

斜めにカットしてくれていました。

不器用な私にとっては、神に見えます♡

一家にひとり、こういう人がいると本当に助かります!(^^)!

いつも感謝してますよ~

わたしの収納の工夫も、夫によって助けられているのですから。


出来上がり画像は、近いうちにアップしますね。

なかなか、よさそうですよ!






もろおえりのホームページでは、
コンサルティング等のご案内もしております。
ご興味のある方は、是非お気軽にお問合せください。

HP⇒ 収納&空間コンサルタント もろおえりの「ちょこちょこ収納」

choochoco_logo - 25縮小


関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可