fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  日常 >  串揚げのあとは…

串揚げのあとは…

2015.12.30


あっという間の一年ですね~

皆さま、大掃除は終わりましたか?


私は、ぎっくり腰が長引いて、

今年は、日常のお掃除で精いっぱい (>_<)

たまたま秋のリフォームもあり助かりましたが、

「ちょこちょこお片付け」と「ちょこちょこお掃除」のおかげで、

多少さぼっても、どうにか大丈夫でした…)^o^(


そう、日々の「ちょこちょこ」で

倒れた時は救われますよ~(笑)



でも、年末だからこそ大掃除したい!

そんな思いもあり、

複雑な気持ちでした (*_*)


今日は、オープンキッチンのまわりに家族が集まり、

串揚げパーティにしました!

お尻がはみ出ていますが… 

この前届いたチョイかけスツールに座って。


揚げたてが一番ですよね~

会話も弾み、美味しかったわ!(^^)!


さて、食後は、今年最後の換気扇のお掃除もスタート。

ちょこちょこやってはいるけれど、

さすがに、今日は揚げ物!

今日は、夫と息子にほとんどお任せです(^^)/


身が軽い息子は、キッチンに登って、頑張ってくれました。

換気扇の上や、まわりの壁紙もワイピング。

普段は、ふら~っと姿がなくなることもあるけれど、

今日は真面目にやっていた様子。




夫は、換気扇の内側をワイピング。

まだ油が固まっていなくて、わりと簡単にキレイになりました。


やはり、汚れは、すぐに落とすのがいいですね~

固まってからでは、大変になっちゃいます。


それからドラムを取り外し、私がシンクでサッと洗って、

再びセットして完了!


今の換気扇は、フィルターレスなので、

お手入れが簡単です。

だからこそ、マメにお掃除していれば、気持ちいいですね。


大掃除は、家族でやると楽しいですね。

会話もあり、笑いもあり…

気持ちよく新年を迎えられそうです。




「もろおえりの12ヵ月ちょこちょこ収納」

一年間お付き合いいただきまして、ありがとうございました。

おかげさまで、来年で4年目に入ります。

日常のこと、お片付けのこと、収納のこと、インテリアのこと…

気持ちを新たに、暮らしのちょっとを皆さまにお伝えしていきますね。


健やかに、よいお年をお迎えくださいませ。


もろおえり
















関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可