fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  クローゼット・洋服 >  衣類の保管つきクリーニング

衣類の保管つきクリーニング

2016.04.04


いよいよ春らしくなってきましたね。

東京の桜も、今年は曇り続きで、あまりパッとしなかったような。

近所の中目黒も、いつのまに全国レベルの桜の名所になり、

年々、人、人、人…

数年前までとは大違いです。


こんな時は、夜桜がいいかな~

と、夜のドライブにでかけました。

あちらこちら桜の木があるので、あてのないドライブも楽しかったです。


まだ朝晩は冷えますが、もう気分はすっかり春。

ダウンやコートなどは、さすがに卒業ですね。

ちょっとやせ我慢?

風邪をひかないよう、ほどほどに(^_^;)


以前、近所のクリーニング店で保管サービスを使ったのですが、

今年は、宅配サービス初挑戦。

宅配で送って、クリーニングしてもらい、指定した日に

宅配で戻ってくるというもの。

不安もあったけれど、試してみなきゃ!

やはり、かさばるものは保管していただけると助かります~



こんな折り込みチラシがはいってきたのです。




数日後、コンパクトな箱が届きました!
箱の中には、説明書、着払いの宅配の送り状、そして衣類を入れる袋が。




衣類を入れて完成!




私は6点までのクリーニングを選びました。

最初は、全部入るのかな~ と不安でしたが、

ふわふわのダウンもしっかり入って、一安心。

荷造りができたら、宅配業者に引き取りに来てもらい、

あっという間に、全ての工程が終了 )^o^(

クローゼットが一瞬にしてスッキリしました。


注意点は、

①伝票のほかに、何を預けたか、自分がわかるように書いておく。

 私は、スマホで撮影しておきました。

②高級品、お気に入りのものは控える。

 信用しないわけではないのですが…念のため。


さて、秋になって、どんなふうに戻ってくるかしら~

指定した日は、カレンダーに記入済み。

スタンバイしておかなきゃね。

ちなみに、もしその日の都合が悪くなったら、変更もできます。

是非、お試しあれ♡




春の衣替えの季節。
春らしく、軽やかな生活を手に入れませんか?
お部屋をすっきりさせたい方、荷物を減らしたい方、お悩みのある方、
インテリアを変えたい方…
是非、ご相談ください。


もろおえりのホームページでは、
コンサルティング等のご案内もしております。
ご興味のある方は、是非お気軽にお問合せください。

HP⇒ 収納&空間コンサルタント もろおえりの「ちょこちょこ収納」

choochoco_logo - 25縮小

スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可