2018-07-17 (Tue)✎
2018.07.17
連日の猛暑
いかがお過ごしですか?
テレビでこんなに熱中症対策の呼びかけを耳にするのは
初めてではないでしょうか。
そんな中、
今朝、岡山での体育館の避難所の様子が紹介されていました。
体育館では
プライバシーの問題、物音で眠れない、
腰が痛い…
様々な問題があると思います。
でも、いま改善されてきているのですね。
私は初めて目にしたのですが…
この段ボールのベッド
かなりの強度もあり、多少のクッション性もあり、
なんと下は収納もばっちり!
安心ですね。
ベッドパッド部分は、日中衝立にもなる。
そしてベッドは椅子にもなるし横になれる。
すばらしいアイディアですね。
このカーテンを吊っているポールも
段ボール製ではないでしょうか?
避難所での生活が
少しでも過ごしやすくなりますように…♡
お部屋も気持ちもスッキリしたい!
私好みの暮らしを手に入れたい!
本気で収納改革をしたい!
等々…。
でも、ひとりではどうしたらよいかわからない…
どこから手をつけたらよいのかわからない…
小さなお悩みにもご相談にのります。
まず、お気軽にお問合せください。
HP⇒ 収納&空間コンサルタント
- 関連記事
-
- 北海道でリフレッシュ♡ (2018/07/31)
- カーテンのお洗濯でリフレッシュ (2018/07/20)
- 避難所での段ボールベッド (2018/07/17)
- 使っていただける方に (2018/07/14)
- 夏こそ、ちょこちょこお片付けしませんか (2018/07/10)
スポンサーサイト