2018-08-21 (Tue)✎
2018.08.24
今日は台風の影響で各地被害が出ていますね。
東京も朝から強風で蒸し暑しかったです(>_<)
昨日はハンズメッセに行ってきました。
東急ハンズの一年に一度のSALEです。
昨日は、平日にもかかわらず
メッセ初日で大賑わいでした(^^)/
ただでさえ、ブラブラするだけでも
いつも楽しいハンズ♪
SALEになると、何となく勢いに乗ってしまうこともあるので
買い過ぎ注意!
なんですよね~
とりあえず目的をもって、
気に入っている電解アルカリクリーナーなど
まとめ買いです(*^^)v
文具のコーナーも楽しくて♥
そんな中、
息子が欲しそうにしていたのがコレ↓
これで、机の上にいつも出しっ放しの文具をまとめるとか。
引き出しがあるのに
日々使うものは片付けてくれず、
まあ、楽しみながらお片付けしてくれるならと購入。
すぐに飽きちゃうんじゃないの?
とちょっぴり疑ってしまうけれど(>_<)
大人のお道具箱ってところでしょうか?
閉じると下の画像のようになります。
本棚には入れたくいないとのこと。
確かに、片付けすぎると、お片付けのハードルが
どんどん高くなりますよね。
自分ができる方法が一番ですね。
これなら、出しっ放しも許可します(^^)/
岡山の画像➋
お付き合いくださいね♡
津山線(高梁市)
備中松山城(高梁市)
真夏の登山…頑張りました!
鬼ノ城(総社市)
7世紀頃のお城
ここもブチ登山、汗ダラダラでしたが
この景色はすばらしい~
吉備津神社(岡山市)
吉備路めぐり、他にも国分寺、備中高松城も。
ほんのちょっぴり涼しくなってきました
お部屋も気持ちもスッキリしたい!
私好みの暮らしを手に入れたい!
本気で収納改革をしたい!
等々…。
でも、ひとりではどうしたらよいかわからない…
どこから手をつけたらよいのかわからない…
小さなお悩みにもご相談にのります。
まず、お気軽にお問合せください。
HP⇒ 収納&空間コンサルタント
- 関連記事
-
- 軽井沢で秋を満喫♡ (2018/09/11)
- 八月の終わりに (2018/08/30)
- 大人のお道具箱でお片付け (2018/08/21)
- 帰ってきました~♥ (2018/08/18)
- お盆休み (2018/08/12)
スポンサーサイト