fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  いろいろ >  そろそろ始める「ちょこちょこ大掃除」

そろそろ始める「ちょこちょこ大掃除」

2018.11.11


  choochoco_logo - 25縮小



こんにちは
もろおえりです

今日の東京は暖かくて、
11月とは思えないほど。
半袖の方もちらほら…

でも、暦の上では立冬を過ぎ、
着実に年末に近づいているわけです。

年末は楽しいことが多い季節♡
だから、おうちの中の大掃除は
今からちょこちょこ始めましょう!

先日、洗面所の三面鏡の裏の収納をお掃除しました。
意外と汚れるところです。
細かいものが多くて、面倒なところですが…
数年前、100円ショップのボックスを使って
整理収納した結果、
毎年の大掃除が簡単になりました。

↓これはネイルグッズグッズの場所。
マニキュアは好きなカラーはだいたい決まっているので
ここに入る量しか持ちません
ボックスに入れることで、お掃除も楽ちん(^^)/
中身を全部出し、ボックスと棚を拭きます。
チェックして要らないものは処分します。
これで完了!

洗面所は普段から、
気が向いたときに、ちょこちょこ整理整頓しています。

20181111212731952.jpg 

↓ここは天井に近い上の棚
普段使わない海外旅行のモノや
シャンプーキャップやゴムなどの予備。
手前には紙を入れて、ラべリングしています。

一度ルールを作ってしまえば
散らかることはありません。
この中に入る量しか持ちません。

20181111212451057.jpg 

使いにくいな~
と普段から感じている場所は、
思い切って、工夫してみてください。
小さなストレスから解放されますよ。


ひとりではなかなか…((+_+))
という方は
是非、お問合せくださいね♡

オンラインZOOMでも
ご相談承っております。






11月、今から始めるちょこちょこ大掃除

お部屋も気持ちもスッキリしたい!
私好みの暮らしを手に入れたい!
本気で収納改革をしたい!
等々…。

でも、ひとりではどうしたらよいかわからない…
どこから手をつけたらよいのかわからない…
小さなお悩みにもご相談にのります。
まず、お気軽にお問合せください。
詳しくはホームページから↓


choochoco_logo - 25縮小








にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

↑↓ ポチっと、応援よろしくお願いします~

関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可