2019-04-16 (Tue)✎
2019.04.17
テンプレートのデザインを変えました♡
よろしくお願いいたします~
家のなかで
ずっと気になっていること
ありますよね?
私も、
ベッドサイドのワゴン…
高さが合わず(少し低め)
手を伸ばして手探りすることに
不便を感じていました(*_*)
そこで、この前の日曜日
ようやく…
↓
こんな棚を設置
東急ハンズで購入したキットです。
お手軽ではありますが、
本当にここに付けちゃって大丈夫?
模様替えしたらどうする?
キレイに外せること
家具を傷めないこと
が大切なのです!
そこで
画像にありますが、
家具を重ねている継ぎ目を利用することに。
ただ、転倒防止のために
天井のつっぱり、
隣の家具との連結、
隙間を作るのは結構大変で…
なにせ、家具にはモノが入っているので(>_<)
最初は私も立ち会っていましたが、
(いつもながら主役は夫)
お夕飯の用意のためキッチンへ…
(よろしく~(^^)/)
その後
「できたよ~!」
遠くで夫の声。
よかった~
工程を知ることなく(笑)
棚が完成しました。
「日々のちょっと気になる」を
少しずつ解決して
心地よい暮らしを手に入れましょう!
春です~♪
生活が変われば
収納も更新です。
お部屋も気持ちもスッキリしたい!
私好みの暮らしを手に入れたい!
本気で収納改革をしたい!
等々…。
でも、ひとりではどうしたらよいかわからない…
どこから手をつけたらよいのかわからない…
小さなお悩みにもご相談にのります。
まず、お気軽にお問合せください。
詳しくはホームページから↓
HP⇒ 収納&空間コンサルタント
- 関連記事
-
- 充電コーナー改革 (2019/09/12)
- スマホからマウスにお引越し (2019/07/17)
- 日々の気になる…を解決 (2019/04/16)
- 紙袋だ~いすき! (2019/03/12)
- 狭い場所に収納をつくる (2016/07/30)
スポンサーサイト