2013-03-14 (Thu)✎
2013.03.14
きのうの東京は、すご~い風!
埃っぽくて、困っちゃいます。
きょうは、わたしがフローリングのお掃除に使っている
ワックスをご紹介しますね。
アウロ社の天然ワックス

これは、息子が幼いころに、少しでも安全なモノを、
と思って見つけたワックスです。
・原料は、すべて天然由来
・有毒、有害なガスは発生しない
・植物性溶剤のみの使用で、室内環境に悪い影響を与える可能性が低い
などなど…
水でうすめて使うんですが、
用途によって、希釈率や使用頻度がちがうんです。
わたしは、クリーナーとして、2週間に一度つかってます。
濃いめにすれば、ワックスとして使えるんです。
ちょっと独特なにおいはするものの、
ヒトにやさしい、
環境にやさしい、
そんなワックスです。
わたしは、このほか、半年に一度、
ほかのワックスも使ってます。
次回、ご紹介しますね。
1クリック、ヨロシクね


にほんブログ村

にほんブログ村
きのうの東京は、すご~い風!
埃っぽくて、困っちゃいます。
きょうは、わたしがフローリングのお掃除に使っている
ワックスをご紹介しますね。
アウロ社の天然ワックス

これは、息子が幼いころに、少しでも安全なモノを、
と思って見つけたワックスです。
・原料は、すべて天然由来
・有毒、有害なガスは発生しない
・植物性溶剤のみの使用で、室内環境に悪い影響を与える可能性が低い
などなど…
水でうすめて使うんですが、
用途によって、希釈率や使用頻度がちがうんです。
わたしは、クリーナーとして、2週間に一度つかってます。
濃いめにすれば、ワックスとして使えるんです。
ちょっと独特なにおいはするものの、
ヒトにやさしい、
環境にやさしい、
そんなワックスです。
わたしは、このほか、半年に一度、
ほかのワックスも使ってます。
次回、ご紹介しますね。
1クリック、ヨロシクね



にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- お掃除・お片付け本 (2013/03/18)
- ワックスがけ❷ (2013/03/15)
- ワックスがけ❶ (2013/03/14)
- お薬の収納❷ (2013/03/12)
- お薬の収納❶ (2013/03/11)
スポンサーサイト