2019-07-04 (Thu)✎
2019.07.04
今日は、防災備蓄のお話です。
先日、久しぶりに、東急ハンズ渋谷店の、
防災のコーナーへ足を運びました。
気持ちを引き締めるため。
そして新しい防災グッズの発掘のため。
このところの九州の記録的大雨。
被害もでてします、
心よりお見舞い申し上げます。
またマンションの理事長としての防災対策。
考えることが、いろいろあります…。
いざという時の備えは大丈夫ですか?
そういう私も、万全ではありませんが…。
以前から、気になっていたものを
ご紹介しますね。
↓
あの、ボローニャのデニッシュです。
HP↓
賞味期限3年6か月。
非常食こそ、
「美味しそう~♡」と手が出るものをチョイスしましょう。
気持ちが上がるもの↑がポイント!
そして、日頃から食べなれた好きなものを。
日頃から、
いろいろな非常食を試食して、
好きな味♡を見つけておくと安心です。
できることから始めましょう。
★非常食の試食会を企画検討中です★
お部屋も気持ちもスッキリしたい!
私好みの暮らしを手に入れたい!
本気で収納改革をしたい!
でも、ひとりではどうしたらよいかわからない…
どこから手をつけたらよいのかわからない…
どんな小さなお悩みにもご相談にのります。
まず、お気軽にお問合せください。
詳しくはホームページから↓
HP⇒ 収納&空間コンサルタント

- 関連記事
-
- 「賞味期限~2000年」のトマトソース (2020/02/20)
- 改めて防災備蓄の必要性を実感 (2019/10/13)
- おいしい非常食「缶 de ボローニャ」 (2019/07/04)
- マンションの防災備蓄、なんとかしなきゃ! (2019/06/24)
- 3倍トイレットペーパーは本当にお得? (2019/06/16)
スポンサーサイト