2013-03-20 (Wed)✎
2013.03.20
きょうは、二十四節気のひとつ
春分ですね。
昼夜の長さが、ほぼ等しくなる日。
なんか、うれしいですよね~
また、この日を中日として、7日間がお彼岸ですね。
そろそろ、薄手のコートの出番。
日によっては、コートもいらないことも。
まだちょっと心配だけど、もうダウンはお片付けかしら?
クローゼットをながめて、
もう絶対に着ないだろう服を、チェックしてみませんか?
「今年も着なかったな…」
こんな服があったら、大きな紙袋にでも
分けておくのもひとつ。
いま、決断しなくてもいいので、
まずは分けてみてくださいね。
クリーニングに出すも服も、でてきますよね。
そのころまでに、もう着ない服の行先を
考えてあげましょうね。

にほんブログ村

にほんブログ村

きょうは、二十四節気のひとつ
春分ですね。
昼夜の長さが、ほぼ等しくなる日。
なんか、うれしいですよね~
また、この日を中日として、7日間がお彼岸ですね。
そろそろ、薄手のコートの出番。
日によっては、コートもいらないことも。
まだちょっと心配だけど、もうダウンはお片付けかしら?
クローゼットをながめて、
もう絶対に着ないだろう服を、チェックしてみませんか?
「今年も着なかったな…」
こんな服があったら、大きな紙袋にでも
分けておくのもひとつ。
いま、決断しなくてもいいので、
まずは分けてみてくださいね。
クリーニングに出すも服も、でてきますよね。
そのころまでに、もう着ない服の行先を
考えてあげましょうね。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 穀雨 (2013/04/20)
- 清明~ カメがやってきた (2013/04/05)
- 春分 (2013/03/20)
- 啓蟄 (2013/03/05)
- 弥生~ 3月 (2013/03/01)
スポンサーサイト