fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  整理・収納 >  収納グッズ >  わくわく♡レシピのファイリング

わくわく♡レシピのファイリング

2020.03.08


choochoco_logo - 25縮小
こんにちは。
もろおえりです。

コロナ疲れでしょうか…?
この頃一週間があっという間。
そして疲れもたまり…

今日はお昼近くまで
寝ていました。

実は最近、お休みの日は
寝ていることが多くて、
せっかくの日曜日も
あっという間に終わってしまいます。

貴重な午後の時間は
お料理に2時間。
明日からのストックが完成!

そして、こんなことも、
原始的な?ファイリングです。
新聞の折り込みチラシと一緒に入ってくる
「marie  claire  style ⁺」
お料理のレシピが私のお気に入り♡

20200308180710375.jpg

おしゃれで、
美味しそう~なレシピ☆
材料が文字だけでなく
きれいな写真でも見られるのが
とても分かりやすいです。↑

食べてみたいな!
私にも簡単に作れそう!
というものだけチョイスして
きれいにカットしてファイリングします。



20200308180616269.jpg

今回の表紙は
kokiさんです。
20200308180513286.jpg

ファイルはB5サイズ
クリアポケットを増やせるタイプのファイルにしています。

ラベリングの紹介をしたばかりですが、
あえてラベルは貼りません。
私がわかっていればいいので。

この頃、表紙に貼られている
説明などは貼ったまま…(>_<)
最近のファイルは工夫が多くて
使い方が分からなくなったりします。
良いような、悪いような…
20200308180800123.jpg


ファイリングで気を付けるべきことは、
ファイルを作るだけで
満足しないように。

今、お料理は
ネットでいくらでも検索できます。
モノを増やさないという意味では
ファイルはあまり持たないほうが
よいのかもしれませんね。

この、「marie claire style⁺」
もweb検索できますが…

これは、
わくわく感が得られる
私の楽しみのひとつです♡



にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


LINE登録者様サービス特典
💛レッスン・ランチ会、お茶会などの開催情報をお届けします~
💛キャンペーン情報をお届けいたします。
💛オンラインでのお問い合わせも可能です。
💛お手軽な「ライン相談」を承ります。
お悩み箇所の画像を送っていただき、
情報を共有しながら、アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください(^^)

↓ご登録はこちらから 
ID検索:@643uycbo





関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可