2020-06-29 (Mon)✎
2020.06.29

春から始めた「書斎リニューアル」
休み休みでしたが、
いよいよ最後の仕上げにかかり、
夫はケーブルの配線で大忙し💦
いかにきれいに、
使いやすく配線するか!
結構こだわってます(笑)
私としては、
いかにお掃除しやすいかもポイント。
パソコン周辺は、埃が溜まりやすいですからね~
ケーブルの収納には
穴の開いた、蓋つきのボックスを利用しています。
幅の異なるデスクを組み合わせているため、
太すぎる?脚が邪魔ですが…
以前からある大きいワゴンを有効活用しているので
そこは仕方ないか…。
お掃除する時は
そっとワゴンを横に移動するしかありません。
このワゴン下段の白いボックスに
ケーブルが入っています。
実はこの奥にもあります。
余裕をもって、
多くは入れずに。
欲張りすぎると危険ですからね。
夫の希望で
古いパソコンもテレビとして残しているために、
大きなパソコンが2台並んでいます💧
画像かけてますね✖
↓
ひとつ買ったら
ひとつは手放すはずだったのに…
春から書類整理を始め、
かなりの!かなりの書類を処分。
ビフォー画像がありませんが…
いつもモノでいっぱいだった書斎が
まあまあスッキリ☆
まあまあでヨシとしています。
ストレスが
ひとつ解消しました!
- 関連記事
-
- 汗だくで換気扇をやっつけた! (2020/07/24)
- 満月🌕から始めるお片付けでデトックス効果を (2020/07/06)
- 書斎リニューアル、ほぼ完成! (2020/06/29)
- 晴れた!おうちでやることいっぱい (2020/05/24)
- 衛生用品もラベリング (2020/04/05)
スポンサーサイト