fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  発見 >  こんなに簡単だった!ノートパソコンの手放し方

こんなに簡単だった!ノートパソコンの手放し方

2020.07.11





先日、新聞の折り込みチラシの中に
ゴミ出しルールの冊子が入っていました。

字も大きく、
カラーだし…
なかなかよさそうじゃない?

20200709155327711.jpg

パラパラっと見て
保管場所に片づけようと思ったけれど、
ちょっと待って。
たまにはしっかり読んでみよう…と。

今まで曖昧だったことが
しっかり書いてあるではないですか。

20200709155039714.jpg


そんな中、
嬉しい情報を発見!

無料で、
不要になったパソコンを引き取ってくれるサービス。

そう、うちには、古いノートパソコンがあるのです!
今までは、パソコン屋さんに持ち込んでいました。
でもそれが面倒で…。

代行の会社に電話1本するだけで、
指定した日に宅配業者さんが取りに来てくれるというもの。
20200709155212852.jpg

段ボールがなければ、
厚手の紙袋でもよいとのことでした。

こんな簡単に処分できるのに…
実はノートパソコンは
ずっと引き出しの中に眠っていました💦
いけませんね…✖
うっかりしていましたが、
もう1年も放置!

マウスは有線なので
予備としてとっておきました。

でも、引き取り当日…
午前中を指定したのに来ない!
問い合わせたところ、
宅配業者さん、お忘れだったようです(笑)
あらら…

いずれにせよ、
こんなに簡単に処分できたのに
一年放置してしまったこと、反省です。

自治体によって
違いがあると思いますが、
こんなサービスがあるとは知らず…
本当に助かりました。





にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

LINE登録者様サービス特典
💛レッスン・ランチ会、お茶会などの開催情報をお届けします~
💛キャンペーン情報をお届けいたします。
💛オンラインでのお問い合わせも可能です。
💛お手軽な「ライン相談」を承ります。
お悩み箇所の画像を送っていただき、
情報を共有しながら、アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください(^^)

↓ご登録はこちらから 
ID検索:@643uycbo 

もろおえりの12か月ちょこちょこ収納&お片付け - にほんブログ村







関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可