fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  整理・収納 >  汗だくで換気扇をやっつけた!

汗だくで換気扇をやっつけた!

2020.07.24




洗面所とトイレの換気扇のお手入れ
どうされていますか?

私は、お掃除をラクにするため
いつも紙フィルターを付けています。
だいたい2週間に1度交換しています。

今日、ふとトイレの天井を見上げたら
フィルターが結構汚れてる!
あ、そろそろ2週間経ってるのね…。

今日は家にいる予定だったので
思い切って本体を外しました。
暗い天井が見えて何となくちょっと怖いけど…
時々外して洗います。

フィルターを外したあとの天井
壁紙にうっすら汚れがあり、
洗剤をつけてブラシでゴシゴシします。
20200724162411900.jpg

もう18年使っているので
洗っても黄ばみはとれませんが…😢
どうしても紙フィルターの糊が少し残るので
しっかり落として、
とりあえずキレイになりました。
20200724162515979.jpg


そして予定外でしたが…
トイレ全体の壁紙、
床の隅々、
便器の脱臭フィルター、
ノズルなど
徹底的にお掃除しちゃいました。

最後に新しい紙フィルターを取り付け
完了です!
20200724204627651.jpg


久しぶりに汗だく…💦
お昼過ぎには早くも入浴~♨

あ~、
梅雨明けしたら
家の中もやりたいことがいっぱいです。

今日はひとつお掃除を終わらせ
ほっとしています~♡

今日のちょこちょこお掃除は
換気扇でした☆


20200724204718433.jpg


一日一箇所の
ちょこちょこお掃除
小さな満足です(笑)






にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

LINE登録者様サービス特典
💛レッスン・ランチ会、お茶会などの開催情報をお届けします~
💛キャンペーン情報をお届けいたします。
💛オンラインでのお問い合わせも可能です。
💛お手軽な「ライン相談」を承ります。
お悩み箇所の画像を送っていただき、
情報を共有しながら、アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください(^^)

↓ご登録はこちらから 
ID検索:@643uycbo 

もろおえりの12か月ちょこちょこ収納&お片付け - にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可