2020-07-24 (Fri)✎
2020.07.24

洗面所とトイレの換気扇のお手入れ
どうされていますか?
私は、お掃除をラクにするため
いつも紙フィルターを付けています。
だいたい2週間に1度交換しています。
今日、ふとトイレの天井を見上げたら
フィルターが結構汚れてる!
あ、そろそろ2週間経ってるのね…。
今日は家にいる予定だったので
思い切って本体を外しました。
暗い天井が見えて何となくちょっと怖いけど…
時々外して洗います。
フィルターを外したあとの天井
壁紙にうっすら汚れがあり、
洗剤をつけてブラシでゴシゴシします。
↓
もう18年使っているので
洗っても黄ばみはとれませんが…😢
どうしても紙フィルターの糊が少し残るので
しっかり落として、
とりあえずキレイになりました。
↓
そして予定外でしたが…
トイレ全体の壁紙、
床の隅々、
便器の脱臭フィルター、
ノズルなど
徹底的にお掃除しちゃいました。
最後に新しい紙フィルターを取り付け
完了です!
↓
久しぶりに汗だく…💦
お昼過ぎには早くも入浴~♨
あ~、
梅雨明けしたら
家の中もやりたいことがいっぱいです。
今日はひとつお掃除を終わらせ
ほっとしています~♡
今日のちょこちょこお掃除は
換気扇でした☆
一日一箇所の
ちょこちょこお掃除
小さな満足です(笑)


- 関連記事
-
- 思い出バッグを見直して…処分したもの (2020/10/04)
- 古い携帯発見!即ショップへ (2020/08/18)
- 汗だくで換気扇をやっつけた! (2020/07/24)
- 満月🌕から始めるお片付けでデトックス効果を (2020/07/06)
- 書斎リニューアル、ほぼ完成! (2020/06/29)
スポンサーサイト