fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  ベランダ >  ベランダの排水溝問題を解決

ベランダの排水溝問題を解決

2020.09.20




先日ベランダのお掃除をしていたところ…

エアコンの室外機からのお水が
ちゃんと流れていないのを発見!

画像では分かりにくいのですが…
20200910120508638.jpg

このお水は。
お隣の排水溝へと流れるはずが…
滞っていてお水がたまっていました。

排水溝に葉っぱなどが
詰まっているのでは?

でも、お掃除したくても
排水溝はお隣の敷地にあるのです💦

そこで、
夫作、柄を長くしたブラシで
お隣の排水溝を
ゴシゴシお掃除しちゃいました。

これが意外に丈夫で…(笑)
覗いて確認したところ、
しっかりキレイになりました。

20200910120606299.jpg

20200910120708764.jpg


実は、このお掃除をする前に
駐車場でお隣の方(おひとり暮らしのの男性)と
偶然お会いしたところでした。

あまり面識のない方ですが、
会釈しながら
しめしめ…。

ふっふ、今からおでかけですよね…と。

だって、
たまたまお隣の方がいらっしゃって、
ベランダの端で、ブラシの先が動いているのを発見したら
驚かれるでしょう?

おかげで、お隣を気にすることなく、
じっくりお掃除できました。

これは、マンション全体の問題でもあります。
ベランダは共有部分ですが、
ベランダの排水溝までは
清掃がはいりません。

…となると、
住んでいる人が、
ちゃんと排水溝のお掃除をしないと、
台風などのときに困りますよね~。

今度、理事会で話してみようかな~
と思います。

それではまた☆彡



にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


LINE登録者様サービス特典
💛キャンペーン情報をお届けいたします。
💛オンラインでのお問い合わせも可能です。
💛お手軽な「ライン相談」を承ります。
お悩み箇所の画像を送っていただき、
情報を共有しながら、アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください(^^)

↓ご登録はこちらから 
ID検索:@643uycbo 

もろおえりの12か月ちょこちょこ収納&お片付け - にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可