2020-10-04 (Sun)✎
2020.10.04
すっかり秋の風にかわり、
爽やかで心地よい毎日ですね~🍂
このところ、
少しずつ、家の中を秋冬にシフトしています。
そんな中、
先日ウォークインクローゼットを
見直してみると…
やはり、ありました。
存在を忘れていた洋服を発見💦
出番の多いものを
取り出しやすい場所にかけているので、
どうしても忘れがちな
かわいそうなものも出てきます。
そこで、思い切って
この秋冬はこれを着るぞ!っていう洋服を
目立つ場所に移動しました。
もし、この秋冬で着なかったら…
着たいと思わなかったら…
手放すことにします。
そして、久しぶりに
私の「思い出バッグ」の中もチェック。
中身は、
幼稚園のお絵かき
小学生の頃のおかしな作文の束
お友達との交換日記(当時女子の中で流行っていた)
母宛の手紙(この前母から返却された)
教科書数冊。
などなど…。
本当は、
お絵かきとか作文とか要らないんだけど…
と思いながら…
(多分この先処分かな)
手放したものは、
◆中高の時代の英語の教科書
◆高校時代の世界史の教科書とまとめノート
◆お友達との交換日記
英語と世界史は大好きだったので
何となく思い入れがあったけど、
今回思い切って手放しました。
そもそも、教科書って、どうですか…?
必要あり?
交換日記も、
あまりにも恥ずかしくて…♡
証拠隠滅です(笑)
画像を撮り忘れましたが、
表紙がピンクレディのノートでした。
よかった!
バッグがかなり軽くなりました♪
実は、私…
手放し対象物は
まだまだあります💧
写真の整理も気になっています。
これからの季節、
ようやく汗をかくことなく取り掛かれるので、
整理していこうと思います。
皆様も、お片付け始めませんか?
それではまた☆彡
- 関連記事
-
- 古いものをどんどん使う (2021/01/19)
- 収納方法も十人十色 (2020/10/23)
- 思い出バッグを見直して…処分したもの (2020/10/04)
- 古い携帯発見!即ショップへ (2020/08/18)
- 汗だくで換気扇をやっつけた! (2020/07/24)
スポンサーサイト