fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  歳時記カレンダー >  端午の節句に間に合いました!

端午の節句に間に合いました!

2021.05.05



choochoco_logo - 25縮小
もろおえりです。

今日は、
夏の到来を表す「立夏」にあたり、
「こどもの日」でもあります。

我が家では、
一昨日、ギリギリ💦
端午の節句に間に合わせ、
兜を飾りました。

息子が大きくなるにつれ、
季節の行事など、疎かにしてしまうことも。
菖蒲湯はここ数年していませんが、
兜だけは毎年欠かさず飾っています。

飾った後は、
「やっぱりいいわね~」と
晴れやかな気持ちになります~♡

20210505195806643.jpg

大学4年になりましたが、
息子には、いくつになっても、
病気や事故などの災厄を逃れて、
力強く成長してほしいものです。

でも、この兜…
ちょっと失敗したなと思うのは、
もっとコンパクトな、
簡単なものにすればよかったということ。

今となっては、
手のひらに乗るくらいな小さなモノでも
よかった~(笑)

マンション暮らしですと、
何箱にも分かれているこの兜は、
場所をとります。

でも、収納場所をリビングにしているので
出し入れが億劫にならず、
さっと出すことができるのが救いです。

飾る場所に
収納するのが一番!

季節の飾り物は、
一年に一回だからといって
あまりにも奥に収納してしまうと、
出し入れが億劫になり
気が付くと、「何年も飾ってない!」
ということになるかもしれません。

これからは、
爽やかな季節です。

空気の入替えをしながら、
モノの収納場所を見直すには
おすすめです。


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


LINE登録者様サービス特典
💛キャンペーン情報をお届けいたします。
💛オンラインでのお問い合わせも可能です。
💛お手軽な「ライン相談」を承ります。
お悩み箇所の画像を送っていただき、
情報を共有しながら、アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください(^^)

↓ご登録はこちらから 
ID検索:@643uycbo 

もろおえりの12か月ちょこちょこ収納&お片付け - にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可