fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  いろいろ >  あっけなく処分できたシュノーケル

あっけなく処分できたシュノーケル

2021.08.30


choochoco_logo - 25縮小
こんにちは。
もろおえりです。


長年…
何十年も家にあったアウトドア用品を
ついに処分しました。

なぜか、存在が当たり前になっていたものが
コレ↓



これは、おそらく40年前くらい?
もっと前?から夫が持っていた
シュノーケル。

独身の頃、
伊豆の海に潜っていたとか。

結婚してから、
一緒に海に行ったとき、
使ったのか、使わなかったのか…
私、記憶にございません。

どうして今まで残していたのか…

夫の趣味だったものだから、
大切なのかな…
と思って、
引き出しを開けるたび、
当たり前のようにお手入れして、
きれいなビニール袋に移し替えて…

でも、先日、
「ねえ、これもう要らないわよね?」
と聞いたら、

あっけなく、
「あぁ、もう行かないよなぁ~」
と夫。

そんなものです。
もっと早く聞けばよかった…。

ついでに夫のスキーウエアも処分しました。
痩せてぶかぶかに違いないし、
ここ数年行ってない。
行ってほしくないし。
運動不足で身体カチカチなんだから、
骨折でもしたら大変!

ちなみに私は
寒いのが苦手なため、
ずっと前にスキーは \卒業/ 

まだこのようなモノが家にあるかも。
特にアウトドア用品は、
うっかりしがち。

そうだ、
息子の縄跳びがある!
どうしよう…

以前釣り竿は
ダスキンのお兄さんが引き取ってくれましたが…(笑)

懐かしいモノは
いろいろありますが、
思い出は心の中に♡

あー、よかった!
引き出しがスッキリしました!





にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


LINE登録者様サービス特典
💛キャンペーン情報をお届けいたします。
💛オンラインでのお問い合わせも可能です。
💛お手軽な「ライン相談」を承ります。
お悩み箇所の画像を送っていただき、
情報を共有しながら、アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください(^^)

↓ご登録はこちらから 
ID検索:@643uycbo 

もろおえりの12か月ちょこちょこ収納&お片付け - にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可