2021-08-30 (Mon)✎
2021.08.30

こんにちは。
もろおえりです。
長年…
何十年も家にあったアウトドア用品を
ついに処分しました。
なぜか、存在が当たり前になっていたものが
コレ↓
これは、おそらく40年前くらい?
もっと前?から夫が持っていた
シュノーケル。
独身の頃、
伊豆の海に潜っていたとか。
結婚してから、
一緒に海に行ったとき、
使ったのか、使わなかったのか…
私、記憶にございません。
どうして今まで残していたのか…
夫の趣味だったものだから、
大切なのかな…
と思って、
引き出しを開けるたび、
当たり前のようにお手入れして、
きれいなビニール袋に移し替えて…
でも、先日、
「ねえ、これもう要らないわよね?」
と聞いたら、
あっけなく、
「あぁ、もう行かないよなぁ~」
と夫。
そんなものです。
もっと早く聞けばよかった…。
ついでに夫のスキーウエアも処分しました。
痩せてぶかぶかに違いないし、
ここ数年行ってない。
行ってほしくないし。
運動不足で身体カチカチなんだから、
骨折でもしたら大変!
ちなみに私は
寒いのが苦手なため、
ずっと前にスキーは \卒業/
まだこのようなモノが家にあるかも。
特にアウトドア用品は、
うっかりしがち。
そうだ、
息子の縄跳びがある!
どうしよう…
以前釣り竿は
ダスキンのお兄さんが引き取ってくれましたが…(笑)
懐かしいモノは
いろいろありますが、
思い出は心の中に♡
あー、よかった!
引き出しがスッキリしました!
- 関連記事
-
- 使わない古い折り紙を簡単に活用する方法 (2021/09/30)
- 秋、モノの整理始めています (2021/09/19)
- あっけなく処分できたシュノーケル (2021/08/30)
- 空箱大好き!お化粧品の箱は捨てないで~! (2021/07/30)
- タオルホルダーから、タオルフックへ (2021/07/04)
スポンサーサイト