fc2ブログ

eri colorful days   

TOP >  整理・収納 >  収納グッズ >  洗濯機の目隠し

洗濯機の目隠し

2013.04.22


昨日の「ビューラー」に続き、

洗面所をうろうろして、

きょうは洗濯機まわりを紹介しますね。


洗濯機まわりは、何となく散らかりがち。

しかも水まわりというのは、見張っていないとすぐに汚れてきます。

日々、数秒、数分だけでもケアしてあげれば、

お掃除が大変!なんてことにはならないんですよ。

まあ、その話はまたにして…


うちのマンションで気に入っている部分を紹介します。

「洗濯機まるごと収納」 

㊟ 画像が黄ばんでますが、これは汚れではありません

(うちは白熱灯がほとんどなので、黄色く撮れてしまうみたい…)



洗濯機は、扉のなかに 

おやすみなさ~い。


扉を開くと、こんな感じ。

この扉、使うときはスライドして、奥へ入ってしまいます。

だから、邪魔にならないんです。

(今度は色をうまく調整できたらしく、画像が明るくなりましたね



扉があると、来客のときには助かります。

片付いていても、ちょっと気になる場所ですから。


家族だけのときは、ほとんど開けてますが…

やはり、いくら洗濯漕の乾燥をしても、湿気が気になりますよね。

ふたも、閉めることはありません。

カビがはえないよう、日々気をつけなきゃ!


洗濯機の目隠しには、

ロールスクリーンがいいかもしれませんね。

目隠ししながら、適度に風が通るのが理想です。



にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ
にほんブログ村


d_02 ブログランキング パナー青




関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可